Home > ブック > 仕事のレベルを上げる > 東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった!

ブック
ご希望の本を探したり、買うことができます

サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS

東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった! 1

クリックで拡大表示

  1. 東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった!

ムギタロー(著)、井上智洋、望月慎(監修)

2022年08月16日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0099-3
四六判ソフトカバー フルカラー 256P

定価:1,400円(税込1,540円)

 


この本は

「日本がもしも
100人の島だったら?」

と例えることによって、
難しい経済の仕組みを、
超シンプルに理解して
いただくための本です。

金利? 国債? 為替? インフレ?
今まで経済ニュースを見ても
チンプンカンプンだった人も、
この一冊を読めば「わかる! 」
というレベルに達し、
しかも「私はこう思う」という意見まで
持てるようになることをお約束します。

経済がわかりにくいのはなぜか?
それは話のスケールが大きすぎて
全体像が見えにくいからだと
考えます。

そこで日本を「100人が住む島」
と想定することで
経済の仕組みを解説してみました。

さあ、100人の島とその住人たちと、
一緒に経済の世界を楽しみましょう。




編集者コメント
ムギタロー著
『東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった!』
担当編集者より、
経済のなにがわからないのかも
よくわからない人たちへ



この本は経済の本です。
ぼくは経済には興味がなかったです。
なんか経済とか、大人として知っておかないと、恥ずかしいんだろうなとは思っていましたが、興味がないものはないんですね。
ガソリンやパンやラーメンの値上がりには興味があっても、「タックスヘブン!」とか「アベノミクスで異次元金融緩和!」といった話はスルーしてました。
経済ニュースがなにいってるのかさっぱりわからないから、そうです、政治家の言っていることもよくわかっていなかった。いや言っている意味はわかったとしても、なんで金利とか関税とか真剣に議論しているのか、いまいちピンときてなかった。
ただなんとなく、借金だらけの日本って大丈夫?……汗。
景気が悪いっすな。まあ日本は借金だらけだから、増税されてもしょうがないか。なのに、給付金とか助成金とか補助金とかやばくね? 未来へのツケにまわしてOK? とは思っていました。

そりゃ、たくさんお金を稼ぐ人は偉いでしょう。
だって税金をいっぱい払って、わが国に貢献してくださっているのですから。
今日もパトカーが走ったり、ゴミを持っていってくれたり、信号がチカチカするのは、お金持ちたちがたくさん税金払ってくださっているおかげ。
そういう人たちを支えることが、我々日本国民にとって有益であるということは疑いの余地もない。
お金を稼げない人は、とても残念な人だ。
そう信じていました。

でもこの本の編集後、変わりました。
経済ニュースが少しわかるようになっていました。
経済ニュースで言っていることが、ただの情報ではなく「どうしてそういうことが起きているのか」がわかるようになってきました。
そもそも「日本の借金」というものは、そんなに悪いものでもないかもしれない。国の財政を、家計や会社の経営と同じ感覚で見ちゃいけない。冷静に考えれば、黒字をめざす必要なんてないじゃない。だって国は自分でお金を印刷できるんだから。

景気を良くするには「国の経営をうまくやること」ではなく、お金をかけるべきところにかけ、シンプルに国内外問わず「日本のってやっぱいいね〜」と感じてもらえるような、モノやサービスを作る応援をすればいいんじゃない? と思えるようになりました。

経済が少しわかると、たぶん政治も少しわかってきます。
自分でも驚いたのは選挙のときのことで、宗派も党派も持たないぼくは、いままでなんとなーくの消去法で選んでいた感じなのですが、それが「この人に当選してほしい」という強い意思を持って票を入れられるようになっていました。おかげで、夜の開票速報番組が楽しかったな。

あとそう。お金はそもそも人生の勝敗を決めるものではない。
本来はみんなが「合理的にハッピー」になるためのアイテムなんですよね。
お金はいっぱい持っているけど残念な人もいる。その一方で、いっぱいお金を稼げてはいないかもしれないけれど、介護士さんとか看護師さんとか保育士さんとか肉体労働者の方とか日本に不可欠な人はたくさんいる。
そういう人たちを支えることが、最終的には自分たちにとって有益になるんだぜ。
ぼくだけじゃなくて、多くの人がそう思ってくれないと、ぼくたち全員もろともオワコンになっていくような気がします。
民主政治は、民意が反映されているから。経済を知らないと、知らない人たちにウケるようなことを言う人が当選し、政治を動かしていくから。
なんていうと、なにか特定の思想に影響されたの?と思われるかもしれませんが、否めません。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれません。

ただね、あっち寄りとかこっち寄りとか、そういうややこしい話は抜きにしても、みんなが経済について知れば知るほど、みんなのハッピーはどんどん底上げされていくだろうなと、いまでは強く思っています。
ぼくたちは今、お金を稼ぐゲームの中で活動しています。
でも……そのゲームを少し上から俯瞰してみれば、あらたに気づけることがいっぱいです。
ぜひこの本を、そのきっかけにしてくれたらうれしいです。




目次
<1>ケイザイ以前の話
言葉を使おう
役割分担をしよう
どうやって分ける?
政府と公務員を作ろう
ルールとお金を作ろう
景気と物価
値段の決まり方

<2>国家とお金
お金にはなぜ価値があるの?
お金の増え方(政府が発行する場合)
むかしの税といまの税
お金の増え方(国債の場合)
自分の財産ってなに?
お金の増え方 (民間銀行による信用創造の場合)
ぎりしゃ島の破産

<3>国の役割と政府のお仕事
国の役割って?
ルールの穴をふさごう
政府の仕事ってなに?
政府にできること、できないこと
お金のバランスを取ろう

<4>景気と物価
値段の決まり方
物価の決まり方
物価を上げよう
景気を良くしよう
ハイパーインフレーションってなに?

<5>投機と債券
投機バブルってなに?
住民の債券ってなに?
金融危機ってなに?
株券ってなに?

<6>貿易と為替
貿易をしよう(お金がない場合)
貿易をしよう(お金がある場合)
為替レートってどうやって変わるの?
通貨発行は為替にどう影響するの?
関税ってなに?
変動(固定)相場制ってなに?
島の力を強くしよう

<7>課題と未来
国のシステムってなに?
資本主義の課題
持続可能にしよう
理想の主義ってなに?
大切なもの

この書籍のレビュー

総合評価 ★★★★★ 5.0
サンクチュアラー
評価 ★★★★★ 5.0
投稿日:2022/08/24
経済の入門書
全くの経済素人でもわかるように、お金の機能から税金の役割などイラスト付きで解説。1日で読めてしまった。日本の政治家でさえ、最新の経済学を理解していないということがわかる。特に「税は国の財源でなく、通貨に価値をもたせることと、状況を制御することが役割」という内容が目からウロコだった。つまり増税=罰金のような意味合い。インフレとは何かなど他にも学びになること多い。
サンクチュアラーさま

レビューありがとうございます!
私自身、普段気にしないで生活していた世の中の仕組みが「そういうことだったのか!」と腑に落ちました。
この本を通じて、少しでも日本のマネーリテラシーが向上していってくれるように広報活動頑張っていきたいと思います。
素敵なご感想をありがとうございました!

今後ともサンクチュアリ出版をよろしくお願いいたします。
広報部 南澤香織
返信日:2022/09/16
ほりぴ〜
評価 ★★★★★ 5.0
投稿日:2022/08/28
「国債」の仕組みがわかった!!
これまで「国債」について、なかなか理解出来なかった。
マスコミなどでは、発行残高の将来への負債の面だけが強調され、いまひとつ仕組みがわからなかった。
この本のpp.58〜63.「お金の増え方(国債の場合)」の説明(図解)で理解出来た。
ちょっとスッキリ。
ほりぴ〜様 感想をありがとうございます!
スッキリと言っていただけて、とってもうれしいです。
国債については、編集した私も全然よくわかっていなかったのですが、
この本の原稿と格闘した後、不思議と理解できていました。
これからもこの本を日本中に広めていきたいと思ってますので
応援をよろしくお願いいたします!
編集部 橋本圭右
返信日:2022/09/16
レビュー感想
評価 ★★★★★ 5.0
投稿日:2022/08/31
感想
息子が小学生になるので、私自身、何を聞かれても簡単な言葉で返せる様に日々勉強し直しております。
ムギタロー先生のTwitterも本当にわかりやすく、そこからこの本の事を知りすぐ予約させて頂きました。
ちょっと数字が難しくても可愛らしい挿し絵で理解でき、途中で挫折せずにあっという間に読んでしまいました。お金の価値がどんどん変化していく昨今の流れについていけなくなりそうですが、基礎から学べて自分の価値観を見つめ直すいい機会でした。サンクチュアリ出版様はいつも初心者にやさしい本をご出版頂き感謝です。これからもよろしくお願い致します。
ムギタロー先生、本子ご誕生おめでとうございます!!!
営業部の市川と申します。

読んでくださってありがとうございます!

私もこの本のおかげで、息子に少しだけ自分の口で経済のことを話せるようになりました(^^)
営業部 市川聡
返信日:2022/09/12
わっしょい
評価 ★★★★★ 5.0
投稿日:2022/09/04
勉強になりました
 登場人物を『人間』ではなく『動物』にして説明をされているのがとても面白く、わかりやすかったです。誰がどのような立場でどういう事をしているのか、というのが明確にわかり理解が進みました。
『投機バブル』、『金融危機』、『ハイパーインフレ』の説明はわかりやすい!
サンクチュアリ出版宣伝チームの岩田と申します。
この度はレビューをお寄せいただきありがとうございます!

まさに「わかりやすく」「面白い」を意識して作った本なので、とても嬉しいです。
今後とも、本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版をどうぞよろしくお願いします。
広報部 岩田梨恵子
返信日:2022/09/13
本の感想が採用されると1000円のAmazonギフト券をプレゼント!

おまかせ本選びサービス

ジャンル別書籍リスト

速報!通販ランキング

RSS


サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS

サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS マイページ

■ニュース

■ブック
ブック
おしちゃだめシリーズ
WEBマガジン(ほんよま)
私が著者になるまで
連載エッセイ
おすすめ選書サービス無料
本のレビューを書く
■イベント
今後のイベント情報
人生を変える授業オンライン
公式YouTubeチャンネル
■サポート
通信販売について
よくあるご質問
取材/掲載/著作利用について
お問い合わせ
書店営業代行・流通代行
印刷代行
企画・原稿募集
海外自費出版サービス
本を出して欲しい人募集
パートナーズショップ
プライバシーポリシー
特商法に基づく表記
サイトマップ
■サンクチュアリ出版とは
会社案内
求人情報
スタッフブログ
屋上メダカ
年間購読メンバーズクラブS
スナックサンクチュアリ
サンクチュアリ出版公式note
メールマガジン登録・解除
アクセス・地図
© sanctuary publishing inc .all rights reserved このサイトに掲載している記事・画像等あらゆる素材の無断転写・転載を禁じます。